SEIKO×東京駅開業110周年記念 国産鉄道時計 限定モデル

110年の時を刻む、特別な鉄道時計

東京駅の歴史と鉄道時計に用いられる技術を融合させた限定300個の特別な逸品。世界にたった一つの証明であるシリアルナンバー入り

110年の時を刻む、特別な鉄道時計

※こちらの商品は予約商品です。
※お届け時期は2025年1月下旬以降を予定しております。

文字盤には時刻が読みやすいアラビア数字を
採用し、 初代鉄道時計デザインを踏襲。

鉄道時計とは駅や列車で使用される懐中時計。遠くからでも容易に時刻を確認できる高い視認性や、時刻の正確さが特徴です。

開業110周年を迎えた東京駅を記念した
限定300個の珠玉のアイテム

専用ボックス付き
専用ボックス付き
コレクションとしても楽しめる東京駅丸の内駅舎デザインの専用ボックス付き。
卓上時計としても使用可能。
限定商品の証シリアルナンバー入り
限定商品の証
シリアルナンバー入り
時計裏蓋には、東京駅丸の内駅舎のデザインと「©JR東日本」の刻印、そして限定商品の証であるシリアルナンバー入り。
専用ボックス付き
レンガをイメージした組み紐
東京駅丸の内駅舎の特徴であるレンガをイメージして
3色を編み込んだ特別感のあるデザイン。
専用ボックス付き
初代鉄道時計デザインを踏襲
初代鉄道時計に用いられたアラビア書体を
モチーフにした文字盤を採用。
光の反射が少ない白色の文字盤にブラックの時針・分針を採用し、視認性を追及。

ITEM SPEC

ムーブメント
  • キャリバーNo
  • 7C21
  • 駆動方式
  • 電池式クオーツ
  • 精度
  • 平均月差±15秒
  • 電池寿命
  • 約10年
時計仕様
  • 耐磁性能
  • あり(強化耐磁)
  • 重さ
  • 約83.0g
ケース
  • ケース材質
  • ステンレス
  • ケースサイズ
  • 約50.4mm×50.4mm
    厚み約13.4mm
  • ガラス材質
  • カーブアクリルガラス
提げ紐
  • 長さ
  • 約30㎝
  • 素材
  • ナイロン
ITEM SPEC

鉄道博物館について

JR東日本創立20周年記念事業のメインプロジェクトとして、2007年10月14日、さいたま市大宮に開館しました。館内を車両・歴史・仕事・科学・未来の5つのステーションに分け、多彩な切り口で人と鉄道の豊かな物語を展開する博物館です。
明治時代から現代まで鉄道の歴史を代表する迫力ある42両の鉄道車両や、シミュレータ、体験展示施設などを通じて、多彩な視点で鉄道の原理や仕組み、歴史を楽しく学ぶことができます。

鉄道博物館について

※画像中央部分、ライト下に当商品を配置

アクセス:〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番
JR大宮駅よりニューシャトル「鉄道博物館駅」下車、徒歩1分

注意事項

クレジットカード決済の方へ
  • ・他の商品と合わせてのご購入は出来ませんのでご注意ください
  • ・お届け時期は2025年1月下旬以降を予定しています。
  • ・シリアルナンバーを指定してお買い求めいただくことはできません。(購入順ではございません)
  • ・換金および転売目的での購入は固くお断りいたします。換金および転売目的またはその疑いがあると判断したときは、販売停止等の処置をとる場合があります。
  • ・JRE POINTは商品発送後に付与される予定です。
  • ・数量限定のため、ご注文確定後のキャンセル、不良品以外の返品・交換は一切お受けできません。
  • ・クレジットカード決済の場合は有効期限が【25年1月以降】のカードをご使用ください。有効期限が切れている場合、商品のお届けができかねます。
JR東日本商品化許諾済