新規会員登録
市民のなかの博物館 /伊藤寿朗
2,200円 (税込)
20ポイント
無言館ノオト 戦没画学生へのレクイエム /窪島誠一郎
1,320円 (税込)
12ポイント
博物館学への招待 /リュック・ブノワ 水嶋英治
1,540円 (税込)
14ポイント
博物館をみせる 人々のための展示プランニング /キャスリーン・マック 井島真知 芦谷美奈子
4,400円 (税込)
40ポイント
フランスの美術館・博物館 /ジャック・サロワ 波多野宏之 永尾信之
1,046円 (税込)
9ポイント
こんなに面白い東京国立博物館 /新潮社 東京国立博物館
1,650円 (税込)
15ポイント
ぶらりあるきパリの博物館 /中村浩(考古学)
2,090円 (税込)
19ポイント
博物館の学びをつくりだす その実践へのアドバイス /小笠原喜康 チルドレンズ・ミュー
2,096円 (税込)
19ポイント
一日で鑑賞するルーヴル美術館 /小池寿子 芸術新潮編集部
1,650円 (税込)
15ポイント
庭園日本一足立美術館をつくった男 /足立全康
1,980円 (税込)
18ポイント
博物館の歴史 /高橋雄造
7,700円 (税込)
71ポイント
無言館の坂を下って 信濃デッサン館再開日記 /窪島誠一郎
2,420円 (税込)
22ポイント
台北國立故宮博物院を極める /板倉聖哲 伊藤郁太郎
1,760円 (税込)
16ポイント
パリ美術館マップ /pen編集部
1,760円 (税込)
16ポイント
ルーヴル美術館へ。 /pen編集部
1,760円 (税込)
16ポイント
新博物館学 これからの博物館経営 /小林克
3,080円 (税込)
28ポイント
展示論 博物館の展示をつくる /日本展示学会
2,860円 (税込)
26ポイント
偽りの来歴 20世紀最大の絵画詐欺事件 /レニー・ソールズベリ アリー・スジョ 中山ゆかり
2,860円 (税込)
26ポイント
直島瀬戸内アートの楽園 改訂版 /福武總一郎 安藤忠雄
2,200円 (税込)
20ポイント
博物館学事典 /全日本博物館学会
17,600円 (税込)
162ポイント
イタリア・ルネサンス美術館 /松浦弘明
4,180円 (税込)
38ポイント
文化財の保存環境 /東京文化財研究所
2,090円 (税込)
19ポイント
博物館活動における「市民の知」のあり方 「関わり」と「価値」の再構築 /菅井薫
5,500円 (税込)
50ポイント
美術館のワークショップ 世田谷美術館25年間の軌跡 /高橋直裕 伊藤公象 横尾忠則
2,420円 (税込)
22ポイント
アルフレッド・バーとニューヨーク近代美術館の誕生 アメリカ20世紀美術の一研究 /大坪健二
3,520円 (税込)
32ポイント
新時代の博物館学 /全国大学博物館学講座
2,090円 (税込)
19ポイント
博物館教育論 新しい博物館教育を描きだす /小笠原喜康 並木美砂子 矢島国雄
3,353円 (税込)
31ポイント
博物館資料論 改訂新版 /佐々木利和 湯山賢一
2,970円 (税込)
27ポイント
韓国国立中央博物館の至宝 /呉明淑 金安淑 韓登
1,650円 (税込)
15ポイント
公立博物館をNPOに任せたら 市民・自治体・地域の連携 /金山喜昭
2,090円 (税込)
19ポイント
博物館学 1 /大堀哲 水嶋英治
2,530円 (税込)
23ポイント
わたしたちの「無言館」 /窪島誠一郎
1,100円 (税込)
10ポイント
博物館の新潮流と学芸員 /浜田弘明
880円 (税込)
8ポイント
人文系博物館資料論 学芸員養成新課程対応!! /青木豊(博物館学)
2,640円 (税込)
24ポイント
ロシア絵画の旅 はじまりはトレチャコフ美術館 /ウラジーミル・ポルド 尾家順子
2,420円 (税込)
22ポイント
現代に活きる博物館 /君塚仁彦 名児耶明
2,420円 (税込)
22ポイント
博物館学 2 /大堀哲 水嶋英治
2,530円 (税込)
23ポイント
美術品はなぜ盗まれるのか ターナーを取り戻した学芸員の静かな闘い /サンディ・ネアン 中山ゆかり
2,860円 (税込)
26ポイント
博物館学 4 /大堀哲 水嶋英治
2,530円 (税込)
23ポイント
博物館情報・メディア論 /日本教育メディア学会
2,619円 (税込)
24ポイント