―「全国旨鯖街道」厳選38商品―
漁獲量が非常に多く、大衆魚というイメージの強い鯖ですが栄養も豊富で、
知れば知るほど奥深いことから近年鯖ブームが到来しています。
漁獲方法や食べ方なども地域によってさまざまで、日本各地でブランドサバが増加し、
産地と生産者ならではの、こだわりの鯖が誕生しています。
今回お取り寄せきっぷでは、全国の各地の鯖料理を38商品厳選。
同じ〆鯖や缶詰でも産地によって味付けや脂乗りが異なるのも鯖の魅力の1つ。
今から旬を迎える鯖料理をお取り寄せして、産地ごとの特徴を是非ご賞味ください。
―北陸編「若狭越前鯖街道」―
<古くより続くサバ料理>
サバが古来より郷土料理として身近なのが、「鯖街道」を有する福井県若狭地方。
小浜港で水揚げされたサバを京の都へと運ぶために加工技術が発達。個性豊かなサバ郷土食がいまも残っています。
サバを1尾まるごと串に刺して焼いた「浜焼き鯖」は若狭を代表する料理。
酢で〆たサバを棒寿司にした「鯖鮨」も、地元では欠かせない伝統のサバ料理。最近では焼き鯖を使ったものも人気です。
また「へしこ」も若狭ならではの珍味。サバを塩漬けにしてから、米ぬかにつけて熟成させたもので、ごはんにも酒の肴としても絶品です。
若狭に近く、サバになじみがある滋賀県湖北地方では「焼きさばそうめん」が郷土食として愛されています。
―若狭五徳味噌を使い、こだわり製法でつくりあげた一品―
家庭料理で定番の鯖の味噌煮を、こだわりの鯖と地元JA若狭の「五徳みそ」で、ちょっと贅沢な缶詰に仕上げました。味わい深い味噌煮をご堪能下さい。
◆バイヤーコメント◆
鯖のブームにより、鯖の味噌煮の缶詰の商品は多くあります。
その中でも福井缶詰の缶詰は味噌までこだわっております。
味噌と鯖の美味しさがマッチしており、ご飯のお供にはもちろんお酒のおつまみにもおすすめです。