小麦粉を水でといた生地を引っ摘まんで汁に入れることから”ひっつみ”と呼ばれております。
岩手県内各地で食べられる主に醤油味の汁物です。
地元では通年食べられている料理ですが、特に冬の寒い時期には体が優しく温まります。
一般的に食される郷土料理を料亭が出汁から拘って仕上げました。
本セットは全て岩手県産品を使用しており、肉や野菜など調理に必要な具材が全て入っております。
ひっつみ生地は南部内麦粉と全粒粉の二種類が入っており、風味の違いがお楽しみ頂けます。
野菜もカット済みですので、特製のだし汁を解凍して鍋で温めて具材を入れるだけで簡単にお召し上がり頂けます。