新規会員登録
「野沢菜青唐辛子みそ漬」自社農場で育てた野沢菜を刻み、国産のだいこん、青唐辛子と共に味噌漬にしました。
「戸隠大根味噌漬薄切り」信州の伝統野菜「戸隠おろし(大根)」を長野県産の大豆と米を使った味噌に漬けました。
パリパリとした食感が特徴です。薄切りになっているので、袋から出してすぐに食べられます。
「ぼたんこしょうきざみ味噌漬」ぼたんこしょうは中野市で栽培されており、信州伝統野菜の1つです。
それを刻んで、長野県産の大豆と米を使った味噌に漬けました。
「ぼたごしょう佃煮」長野県信濃町で栽培されている信州伝統野菜ぼたごしょう(ぼたんこしょう)を佃煮にしました。
程よい辛味が特徴です。
【他の商品との違いはココ!】
木の花屋(このはなや)は、長野県産の野菜を中心に国産の野菜を使ってお漬物を製造しております。保存料、合成着色料は使用しておりません。
また、野沢菜を自社で栽培しているほか、多くの生野菜を信頼のできる生産者さんから直接仕入れさせていただいております。
食の安心安全を実現するために、生産者さんの顔が見える野菜で漬物を作りたいと考えています。
【生産者からのメッセージ】
信州の食文化のひとつに「野菜を塩に預けて保存する」という文化があります。
それは冬が長く、深い雪のために冬季に野菜を収穫することが難しい信州人の知恵から生まれた文化です。
夏や秋に収穫された野菜を塩漬けにして保存し、それを漬物や煮物、おやきの具などに加工して1年中野菜が食べられるようにと工夫したものです。
冬季に野菜を買うことができるようになった今でも旬の時期に収穫した野菜を塩漬けにして保存している家庭は多くあります。
弊社はその文化や技術を大事に、未来に継承できればと思っています。
また、信州ではそれぞれの土地特有の野菜が収穫できます。中でも「信州の伝統野菜」に認定されている野菜は江戸時代から種の保存を含めて大切に栽培されてきました。
しかし昨今では生産者の高齢化のために栽培の継続が難しく、残念ながら終了してしまう野菜も多くあります。
弊社ではそれも弊社の課題のひとつととらえ、商品を作ってお客様にご説明しながら販売していくことはもちろんのこと、
畑や技術、人員をお借りして社員で栽培していく方法にも取り組んでいます。 今回ご提案させていただいた「お酒のおつまみにおすすめセット」は
伝統野菜を使用した商品を中心にセットいたしました。
お酒のおつまみのみでなく、ごはんのおともやおにぎりの具などにもお使いいただけます。
ご自宅の食卓に、ちょっとしたプレゼントにとお使いください。