ポタージュを器に注ぐとき、なだらかな曲面からすーっと伝って落ち、こぼれにくいのが魅力。注ぎ口が片方のものが多いなか、これは右ききにも左ききにも対応可能です。
まっすぐにのびた持ち手も美しく、食卓に出しっぱなしにしても様になります。おむすび形のくぼみ部分は面が広く、ひとすくいで1人分の「フルーツ白玉」を盛りつけられます。
ターナーに比べて持ち手のカーブがゆるやかで、少し手を傾けるだけで汁ものを器に入れやすいように設計されています。
左右のでっぱりが鍋の隅に残ったポタージュや雑炊などをきれいにキャッチ。スープやみそ汁などを注ぐ際も液だれせず、すっと落ちます。
一菱金属
1977年に新潟県燕市で創業したステンレス素材を中心とした金属加工メーカー。創業当初の洋食器の磨き専門事業から、器物の製造へと転身し、現在では業務用厨房用品、家庭用日用品を製造。使いやすさと美しさが融合したデザイン性の高いアイテムにファンが多い。