

常務取締役 芳賀あゆみは、農業って面白い、そのことをたくさんの人に伝えたい!と感じていた時、AGRI BATON PROJECTに出会いました。 茨城県の農業女子3名が、クラウドファンディングで食育絵本「あさごはんのたね」を制作し、その絵本の読み聞かせなどの活動は、今では全国で150名以上の方が参加しています。当園常務取締役も積極的に活動し、新聞などでも取り上げられました。読み聞かせをすると、給食などの食べ残しが減るそうです。『いつもの給食』から農家が愛情を持って育てたもの、と感じて頂けるのだと思います。 日々の食卓や給食、コンビニやスーパーにあるものは、全部、私たち農家が大切に育てた農作物が元になっていることを、農作業場面の多い絵本を通して感じて頂けると嬉しいです。 また、絵本のどこかに、当園常務取締役が登場しています。是非探してみて下さい。今回は、山形県の新しいブランド米 雪若丸玄米とセットでお届けします。