

「天然 鳴門鯛 鯛めしの素 2合用」は、お米と一緒に炊飯器で炊くだけで、素材の味をいかした美味しい鯛めしを作れる炊き込みご飯の素です。網元 山仁(やまに)の定置網漁の漁場は、鳴門海峡の西側、徳島県鳴門市北灘沖にあります。その鳴門海峡の激流にもまれ育ち、旨味たっぷりの身の引き締まった天然鳴門鯛を使用。香り高く、清く澄んだ出汁がとれる北海道利尻産昆布と調味液で炊いてお召し上がりください。
調理の際は、白米2合をとぎ、炊飯器の釜に2合炊きの目盛りまでの水と調味液を入れます。付属の昆布を袋から取り出して釜に入れ、その上に鯛切り身を置いて炊き上げてください。炊き上がりましたら、昆布を取り出し、鯛切り身をしゃもじでほぐして、軽くかき混ぜれば出来上がりです。お好みにより、三つ葉、すだち、ネギなどをかけてお召し上がりください。おにぎり、お茶漬けにしても美味しくお召し上がりいただけます。