うなぎ専門店 うなぎの新甫 うな丼3人前セット 伝承のタレ・山椒付日本ギフト大賞 2023 愛知賞 受賞!!創業以来皆様に愛され続ける自慢のうなぎの蒲焼。
店主自らが目利きし厳選されたうなぎに、創業以来手作りにこだわる伝承のタレをつけ、そして熟練した職人による絶妙な焼き加減によって極上のうなぎの蒲焼が仕上がります。
新甫独自の製法にて、「焼き」の技術だけで身をふんわりと、皮まで柔らかく焼き上げているのが特長。
新甫のこだわりを極めた蒲焼をお楽しみくださいませ。
「うなぎ専門店」としてのこだわり鰻の選別鰻卸業者にて選別され仕入れた鰻をさらに店舗にて職人が選び抜きます。
新甫の前身は鮮魚店。
魚を見極めるその力は代々受け継がれ、その職人の目利きによって厳選された鰻を使用します。
鰻の産地は基本的には愛知県産。
季節によって産地を選びながら脂の乗った大きな鰻を、新鮮で元気な鰻を、そして納得のいく鰻のみをご提供します。
覚王山からの井戸水仕入れた鰻は名古屋市千種区覚王山からの井戸水にて調理直前まで生かします。
これによって鮮度を保ちながら、独特の臭みを抜き、鰻の身を引き締めることができます。
さばき・串打ち経験豊富な職人が毎朝、腹開きにて鰻を捌き、串打ちをします。
繊細な技術が必要な捌きの技。
蒲焼の見栄えにも関わる大切な作業です。
うなぎの調理の技術習得にかかる時間は「串打ち三年、割き五年、焼き一生」と言われますがそれだけ繊細な技術と、五感を使った感覚が必要です。
タレ作り創業以来、新甫ではうなぎのタレを手作りしております。
吟味した調味料を季節に合わせた配合・調理時間にてタレを作り上げています。
タレ作りに使う醤油は研究を重ね選び抜き、新甫のタレを作る為だけに岐阜県にて醸造されたこだわりの醤油を使用。
この醤油は市販されておらず、代々伝わる新甫の伝承タレの要となるものです。
熟成みりん・砂糖等とともに一日かけて煮詰め、丁寧に何度も灰汁を取りながらタレに仕上げます。
すぐには使用せず寝かせて熟成させます。
門外不出の新甫のタレが鰻の旨みを、特に蒲焼の香ばしさを最大限に引き立てていくわけです。
焼き代々受け継がれる新甫独自の製法にて、鰻を焼いていきます。
新甫では「蒸す」作業はせず、職人たちの「焼き」の技術によって、身をふんわりと焼き上げます。
この絶妙な焼き加減にこだわりを持ち、手作りされた鰻のタレと絡めながら焼き、極上の蒲焼へと仕上げます。
商品加工焼きあがった蒲焼の出来栄えを見極め、蒲焼を真空パック保存していきます。
その後、大型冷凍庫にて急速冷凍します。
出来上がりの美味しさをそのまま真空パックに封じ込めています。
【お召し上がり方】湯煎の場合:沸騰したお湯で5~6分程度温めます。
電子レンジの場合(500W):冷凍のまま、真空袋に少し切れ目を入れ1分弱温めてください。
もしくは商品解凍後、お好みのサイズにカットしていただき、耐熱皿に乗せ、ラップをかけずに50~60秒温めてください。
温かいご飯に伝承のタレをかけ、蒲焼を乗せてください。
お好みで薬味を添えてください。■セット内容・蒲焼4切入(約80g)×3袋・伝承のタレ(15ml)×3本・山椒(0.2g)×3袋
■原材料《うなぎの蒲焼》ニホンウナギ(国産)、醤油、みりん、砂糖、/調味料(アミノ酸等)、保存料(安息香酸Na)、ビタミンB1、(一部に大豆・小麦を含む)《タレ》醤油、みりん、砂糖、/調味料(アミノ酸等)、保存料(安息香酸Na)、ビタミンB1、(一部に大豆・小麦を含む)《山椒》山椒
■栄養成分表示(推定値)《蒲焼(100gあたり)》エネルギー299kcal、たんぱく質20.0g、脂質20.2g、炭水化物9.3g、食塩相当量1.32g
《タレ(1本あたり)》エネルギー26kcal、たんぱく質1.06g、脂質0.14g、炭水化物5.22g、食塩相当量2.16g
《山椒(1包あたり)》エネルギー0.75kcal、たんぱく質0.02g、脂質0.01g、炭水化物0.14g、食塩相当量0g
■アレルギー情報小麦、大豆
■商品パッケージ写真
贈答用のパッケージにてお届けします。
■送料※本商品は、北海道・沖縄県へお届けの場合、追加送料が発生します。予めご了承の上ご注文ください。
■配送※本商品は、離島・僻地へのお届けは行っておりません。予めご了承の上ご注文ください。
■ご一読ください
■備考・商品画像は、お使いのモニターの指定や閲覧環境、お部屋の照明などにより実際の商品と色味が異なる場合がございます。
あらかじめご了承のうえお買い求めください。
・品質向上やデザイン変更などにより、予告なくパッケージ・取扱説明書の内容などが変更になる場合がございます。