新規会員登録
【注意!】こちらの商品は医薬品です。
以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。
※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。
◆商品のご案内 | |
商品名(製品名) | 奥田胃腸薬 |
内容量 | 120G |
商品説明(製品の特徴) | ●奥田胃腸薬は、奥田の処方を基にし、その有効成分は和漢生薬を主斉」として製薬した薬で、胃のもたれ、胃の痛み、胸やけなどの不快な症状にすぐれた効きめをあらわします。 |
使用上の注意 | ●相談すること 1、次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)次の診断を受けた人。腎臓病、甲状腺機能障害 2、2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持つて医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 |
効能・効果 | もたれ(胃もたれ)、胃痛、胃弱、胸やけ、胃酸過多、胃重、げっぷ(おくび)、食欲不振(食欲減退)、食べすぎ(過食)、飲みすぎ(過飲)、胸つかえ、胃部腹部膨満感、はきけ(むかつき、胃のむかつき、三日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、消化不良、胃部不快感 |
用法・用量 | 次の1回量を、1日3回食後にさゆ又は水で服用してください。 ※年齢 : 1回量 : 1日服用回数 成人(15才以上) : 2g(2サジ) : 3回 8才以上15才未満 : 1g(1サジ) : 3回 8才未満 : 服用しないこと。 |
成分・分量 | 成人(15才以上)の1日服用量中 リュウタン末 100g、オウレン末 10mg、センブリ末 10mg、ダイオウ末 100mg、ニガキ末 400mg、コロンボ末 100mg、ニンジン末 30mg、トウヒ末 50mg、チンピ末 50mg、エンメイソウ末 250mg、ボレイ末 2.5g、沈降炭酸カルシウム 2.3g |
保管及び取扱上の注意 | ※こちらの商品は、使用期限が【12ヶ月】以上ある商品を販売させていただいております※ (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かなしー所に保管してくださしー。 (3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になつたり品質が変わるのを防ぐため。) (4)【錠剤】ビン入り品は、服用のつどビンのふたをよくしめてください。 (5)【細粒・分包】1包を分割した残りは、袋の口を折り返して保管し、2日以内に月侵用してください。 |
問合せ先 | 奥田製薬株式会社 お客様相談窓口 電話番号:06‐6351‐ 2100(代表) 受付時間:午前9時から午後5時まで (土日祝日を除く) |
製造販売会社(メーカー) | 奥田製薬株式会社 〒530‐0043 大阪府大阪市北区天満1丁目4‐5 |
販売会社(発売元) | 奥田製薬株式会社 |
リスク区分(商品区分) | 第2類医薬品 |
広告文責 | 株式会社サンドラッグ 電話番号:0120‐009‐368 |
JANコード | 4987037528119 |