ヴィンテージで人気のデザインが復刻 スンヌンタイ / Sunnuntai
フィンランド陶芸界の巨匠ビルガー・カイピアイネンがデザイン
スンヌンタイは、1971年にパラティッシをデザインしたことでも有名なビルガー・カイピアイネンがデザインしました。長く生産されておらず、ヴィンテージでも大変な人気で、復刻を望む声が多かったこともあり、パラティッシの誕生50周年を記念して、ついに復刻されました。
日曜日を意味するスンヌンタイ
スンヌンタイは、フィンランド語で日曜日を意味します。目にも鮮やかなイエローの大きな花が大胆にデザインされています。日曜日のワクワクした心持ちを表現しているかのような、明るく朗らかなシリーズです。
使うたび、こころが躍る、気持ちを明るくするデザイン
日曜日の健やかな心持ちを表現したかのようなスンヌンタイ。雨の朝など、少し気持ちが落ち込んだ時にこそ使いたいシリーズです。
使い勝手の良い、豊富なアイテムバリエーション
ラウンドプレート(16.5cm、21cm、26cm)、オーバルプレート(25cm)、マグ、ボウル、ティーカップ&ソーサーと、アイテムバリエーションも豊富に復刻しています。パラティッシと同じシェイプなので、パラティッシとのスタッキングも可能です。
朝食、ランチ、ディナー、ティータイム、様々なシチュエーションで活躍
テーブルを明るく演出し、朝から夜まで暮らしのあらゆるシーンで活躍します。食洗器、電子レンジ、オーブンにも使え、現代の暮らしに沿った仕様になっています。
日常使いからおもてなしにも活躍する便利なシリーズ
スンヌンタイのソーサーは、プレート16.5cmと同じです。お客様のおもてなしの際には、カップ&ソーサーとして、日常ではカップをマグにして、ソーサーをデザートプレートや取り皿にして使うこともできます。シンプルながら食卓を華やかにするデザインで、日常使いだけでなく、ゲストをもてなす際にも使えます。
直径:16.5cm 高さ:2.5cm (ソーサー)