50年以上前のデザインが復刻 「 パストラーリ / Pastoraali 」
「ARABIA FIN100 MUG」でも、人気を集めたデザイン
アラビア社は2017年に、フィンランドの独立100周年を記念して、限定品「ARABIA FIN100 MUG」を発表しました。各年代を代表する歴代のデザインを復活させ、10種のマグを作りました。その中で最も人気があったこの「パストラーリ」が、バリエーションも豊富に再び作られることになりました。デザイナーは、愛らしいデザインを数多く生み出してきたエステリ・トムラ。1965年に発売され、半世紀以上過ぎた今でもARABIAファンの心を掴んでやまないシリーズです。
モチーフは、恋物語『ダフニスとクロエ』
パストラーリとは、フィンランド語で「牧歌」を意味します。モチーフとなったのは、ラヴェル作曲のバレエ音楽やシャガールが絵本の挿絵を書いたことで有名な『ダフニスとクロエ』の物語。ヤギ飼いと羊飼いに育てられた、ダフニスとクロエのピュアな恋のお話です。繊細なタッチで描かれた草花がまるで絵画のようで、いつものテーブルに北欧のレトロな雰囲気が広がります。
ボウルとマグには、恋する2人の姿が……
プレートに描かれているのは、美しい姿のクロエや草花、かわいらしい小鳥たち。ボウルやマグカップにはクロエはもちろん、ダフニスの姿も。
時代が変わっても多くの人を惹きつけるデザインは、テーブルコーディネートにアクセントを与えてくれます。