≪商品情報≫

著者名:菊地信義
出版社名:作品社
発行年月:2023年03月
判型:四六判
ISBN:9784861829604


≪内容情報≫

生きていることのすべてが

装幀の素材になっていた。



一万五千点余の本を手がけた

稀代の装幀者が語り下ろした、

本と装幀への思い



「何かアイディアがなくても、菊地のところへもって行けばなんとかしてくれる」というのは、……反射板みたいな「菊地信義」なんです。当時、四十代半ばから五十代にかけてのころは、大袈裟にいえば、日々生きていることのすべてが装幀の素材になっていた。朝、銀座の松屋のショーウィンドウで見たものが即素材になったり、画廊で見た版画にインスピレーションを受けたり、特に意識していないものの、目に入ってくるモノすべてがどこかで手掛けている装幀に結びついてくる。それは自分が作る以前に、見えない小説の世界を見えるものにする装幀者として、あくまでも「見る人」だからなんです。(本書「裏のない紙 装幀余話」より)
× 受付期間外 ポイント1倍
2,970 円(税込)
獲得予定ポイント: 27 ポイント(1倍)
数量
申し訳ございません。
ご指定の商品は掲載終了か、ただ今お取扱いできない商品です

お得なクーポンがあります

有効なクーポンがありません

この商品の情報

商品名
装幀余話 /菊地信義
商品コード
S521-9784861829604
価格
販売価格: 2,970
獲得予定ポイント: 27 ポイント
支払方法
クレジットカード 全額ポイント
JANコード/ISBN
9784861829604

こちらの商品を見た方がチェックしている商品

関連商品

  1. ショッピング
  2. ショップ
  3. HonyaClub.com JRE MALL店
  4. 人文書
  5. 文藝・文学

商品を探す






サイト案内







閉じる