新規会員登録
商品番号 | hal2221 |
---|---|
サイズ | 262x166cm(フリンジ含まず) |
年 代 | 1950-60 |
素 材 | ウール×ウール/手織り |
産 地 | Afyon Dazgili |
DETAIL |
商品番号 | hal2221 |
---|---|
サイズ | 262x166cm(フリンジ含まず) |
年 代 | 1950-60 |
素 材 | ウール×ウール/手織り |
産 地 | Afyon Dazgili |
DESCRIPTION |
アナトリア西部、アフヨン・ダズグルエリアで織られたラグで、分厚いブランケットのような、やわらかな織り地が特徴です。古い時代には、このような織り地のラグをたたんで、ラクダの背に縛り付けて、夏と冬の野営地を移動したのでしょう。交易品とした織られるじゅうたんとは一味違う、まさに遊牧民のラグです。
現代でも靴でラグの上を歩くことがない日本のお部屋では、気持ちよくお使いいただけるぴったりの質感だと思います。
褪色が少なく、ほぼ織られた状態のままで保管されていて、コンディションはエクセレント!パイルは長めで、表面の手触りはとてもなめらか。
お手入れについて
普段のお手入れは、丁寧に掃除機をかけてホコリをとる程度で十分です。
時々、お天気のよい日に、外に出して裏からはたいてホコリを出し、風を通してください。
ウール製品は湿気に弱いので、乾燥を保つようお願いします。
加湿器の当たる場所、結露などのある場所でのご使用は避けてください。