新規会員登録
「長沼静きもの学院」で教材として使用されている帯枕◎230420<br>
◆こちらの商品は宅配便のみの配送になります。
商品説明 | ||||||||
素材 | : |
表:レーヨン100% 裏:レーヨン100% 紙・その他使用 |
||||||
サイズ (cm) |
: |
|
||||||
原産国 | : | 日本製 | ||||||
注意 | : | 画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。 | ||||||
備考 | : |
「長沼静きもの学院」で教材として使用されている帯枕です。 帯結びに欠かせないアイテムです。 帯枕紐は付いていません。手ぬぐいやガーゼで厚さ調整したり帯揚げで包んだりして、使います。 「長沼静きもの学院」ブランドのフィットカバーと併用しますと、お太鼓の山が身体にピッタリとフィットします。 長沼静 「長沼静きもの学院」の学院長。 1974年横浜生まれ。2000年に初代・長沼静(祖母)が日本ではじめて設立した着物着付け教室「長沼静きもの学院」の学院長に就任。 2005年10月に「二代目・長沼静」を襲名。 長沼静きもの学院では、初心者の方から本格的に着付けのプロを目指したい方まで幅広いコースを用意しています。 ■フィットカバーとのセットはこちらから購入できます。 ■フィットカバー単品はこちらから購入できます。 ※帯枕単品商品です。写真のフィットカバーは含まれません。 |
||||||
■フィットカバーとのセットはこちらから購入できます。 |